みなさん長崎で最も有名なお祭りは何か知っていますか?
そう、それは長崎諏訪神社で行われる「くんち」です。
そのくんちの中でも龍を使った「じゃ踊り」は県外の方でも
一度は目にしたことがあるかもしれません。
じゃ踊りは元々、中国から移入したものらしく約240年前に
諏訪神社のお宮口に参加した記録があるそうです。
じゃ踊りは異国情緒豊かな長崎の象徴とも言ってもいい
郷土民芸です。もし一度見たいと思われる方は長崎駅前ターミナル
の3階の出入り口にある「じゃ踊り」を見られてはいかがでしょうか。
こちらの記事も興味があるかも
(Visited 150 times, 1 visits today)