☆
日程:令和2年10月15日(木)~18日(日)
時間:午前の部 11:00~14:00
午後の部 15:30~18:30
場所:かもめ広場
ないかもと思われましたが、今年もやってまいりました、パンマルシェ。通算12回目だそうです。
初出店10店舗、含めて全31店舗がやってまいりました。
遠くは熊本からも来ていただきました、その名も茶菓房 林檎の樹(阿蘇郡;熊本県)。15日(午後のみ)16日(午前のみ)と短いのでお忘れなきように。
では政府からの注意事項ですね。大切です。
<<新型コロナウイルス感染症予防対策のための「優先入場・入場制限」ご案内>>
●会場内の定員は70名さまとさせていただきます。
※お連れさまの小学生、乳幼児は除く
●各回1時間前より優先入場券を70枚配布します。
<優先入場券配布会場> かもめ広場 タクシープール側
<優先入場券配布時間> 午前の部 10:00 午後の部 14:30
※優先入場券をお持ちでないお客さまは列にお並びいただき、会場内のお客さまが退場されましたらその人数に応じて入場のご案内をいたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
【出店店舗一覧】★は初出店
●みはらマルシェ(長崎市) ★(終日)
●ハピネスプリンセス(長崎市) ★(終日)
●タイヤキBOY(フードトラック)(長崎市) (終日)
●おやつのもみじ屋(長崎市) (終日)
●たまご焼き専門店 山喜食品(長崎市) (終日)
●PORTE BONHEUR(ポルト ボヌール)(長崎市) (終日)
●Bakery Shop Fleur(ベーカリーショップフルール)(大村市) (終日)
●ベーカリーショップ サイラー(佐世保市) (終日)
●そのぎ茉茶CAFE (長崎市) (終日)
●町のパン屋 おんじー(長崎市) 15日16日(午前のみ)17日18日(終日)
●沖田製菓舗(雲仙市) ★17日18日(終日)
●オカモト・シェ・ダムール(雲仙市) ★午後のみ
●セレブ工場(長崎市) ★午前のみ
●Le Vent(ル・ヴォン)(長崎市) ★午前のみ
●kiyokamorimoto(キヨカモリモト)(長崎市) 午前のみ
●小榊製パン所(長崎市) 午前のみ
●手作りパン工房 ボングー(嬉野市) 午前のみ
●ぱん工房(長崎市) 18日(午前のみ)
●ベーカーズファクトリー(長崎市) 18日(午前のみ)
●F.labo.(エフラボ)(長崎市) 17日18日(午前のみ)
●こ令和すごすぎる件(佐世保市) ★18日(午前のみ)
●おかし工房 Loco(長与町) 15日18日(午後のみ)
こちらの店舗は終了いたしました。
●カフェ アンド グランピング(てぃーだ)(長崎市) 15日
● Baked goods am(ベイクドグッズ アム)(長与町) ★15日(午前のみ)
●パルパン(佐世保市) 15日(午後のみ)
●菓子工房 Lepus(長与町) 15日16日(午前のみ)
●峰工房(長崎市) ★15日(前)16日(前)
●茶菓房 林檎の樹(阿蘇郡;熊本県) 15日(午後)16日(午前)
●アネスサンド(諫早市) 15日16日
●HafH Cafe(ハフカフェ)(長崎市) 15日16日
●御菓子処 まえだ(大村市) 17日
●OIMO de CAFE(オイモ デ カフェ)(長崎市) 17日(前)
但しくはアミュのHPをご覧ください。
詳しくはこちら