さるく 「さるく」って聞くと「えっ?」って思われますよね(笑) 長崎では通常は「さらく」(歩き回る)って言う事が多いと思います。 「長崎さるく(歩いてぶらぶらしよう)」と共に市から配布されている各観光地のパ…
ながさきトワイライトゾーン
ながさきトワイライトゾーン 地元民なら当たり前でも、旅人には「OMG(オーマイガー!)」な場所・物・食べ物等々「あるある」です。(笑) バスを中央橋で降りると、長崎市メイン商店街「浜の町」がある。浜の町中心…
長崎ぶらぶら節
長崎ぶらぶら節 長崎駅から徒歩約8分。一際目を引く看板(壁画)があります。「永武堂(武店)」です。一見、商品内容とは程遠い綺麗な絵に見入ってしまいます。 そんな長崎をぶらぶら(長崎流に言えば「…
長崎夜市
8/3、4に中島川沿いの眼鏡橋で「長崎夜市」が開催されました。 ムッさんと10番さんで行ったのですが、音楽あり、屋台ありでとても楽しい夜でした。 二胡のトリオ「月あかり」の「ドラえもんのテーマ」を聴きました。盛り上がって…
(続)ああ・・・遠い日の10連休よ。
前の投稿からの続編です。なんだか、最近はムッさんばかり更新して、「ながさきんぐ」は「ねこのブログ」と化しているような・・・? 場所は長崎市内のとある坂の町。 そこで、ムッさんは座席番号10番さんに、「とってもキュートなお…
ああ・・・遠い日の10連休よ。
皆さんは10連休は何をしてましたか? 年(年号)が変わるということと、連休があるということで、日本全国正月気分だったような気がします。 お子さんをお持ちの方は、いつもは学校のお子さんが家にいて、さらにそのお友達まで遊びに…
お猫様を訪ねて…@にゃがさき Vol.2(大収穫!)
しょっぱなから三毛ネコにフラレたムッさんと10番さん。 しかし、ネコ旅も後半に入り、大きな収穫の時期をむかえるのです。 はじめに熱烈歓迎してくれたのが、同じ毛色・三毛の娘(こ)です。 &nbs…
お猫様を訪ねて…@にゃがさき Vol.1(ビミョーな収穫)
長崎は坂道が多く、身を隠せる場所が沢山あるので、「ネコの町」です。 そんなネコ町を、ムッさんは座席番号10番さん(以下「10番さん」)と一緒にお猫様探訪をしてきました。 商店街を歩いていると・・・自転車の陰…
野良の子ネコたち@長崎市民プール周辺
突然ですが、みなさんは学生時代、部活動をされていましたか? 何の部活でしたか? ちなみに私は小学校6年間、スイミングクラブに通っていて、中学生の頃は「帰宅部」でした。 帰宅部の活動内容は、「買い食い」と「仲間内でしか通じ…