(イベントは終了しました。) 主催者より 9月22日に行われる予定でした第14回土谷棚田の火祭りは、台風17号の発生に伴い中止となりました。 なお、9月23日から28日のLED点灯(6千本)は予定通り行われます。
ながさきトワイライトゾーン
ながさきトワイライトゾーン 地元民なら当たり前でも、旅人には「OMG(オーマイガー!)」な場所・物・食べ物等々「あるある」です。(笑) バスを中央橋で降りると、長崎市メイン商店街「浜の町」がある。浜の町中心…
長崎ぶらぶら節
長崎ぶらぶら節 長崎駅から徒歩約8分。一際目を引く看板(壁画)があります。「永武堂(武店)」です。一見、商品内容とは程遠い綺麗な絵に見入ってしまいます。 そんな長崎をぶらぶら(長崎流に言えば「…
大河ドラマで使われた「長崎のロケ地」
ここ20年のNHK総合テレビの大河ドラマで、使われた長崎のロケは、作品にして2作品です。「龍馬伝」と「花もゆ」でした。その長崎のロケ地を、ぜひ、知って頂き、足を運んでいただければ幸いです。 今回は、「龍馬伝」をご紹介した…
GW中の長崎寄港情報 終了いたしました。
以下、長崎港ホームページから抜粋いたしました。 日、船名、総t数、船体の長さ(四捨五入)、船籍、寄港時間、出航時間、どこから来たの、どこへ向かうの、長崎での岸壁、特異事項 56 4月27日 バイキング・オリ…
稲佐山ロープウェイ運休のお知らせ。
さる12月3日(月)から21日(金)まで終日運休だそうな。 3週間ですね。長いよ~ 今年は台風の影響などで予定外の運休がありましたが、みんな頑張っていますし、毎年のことです。でも今年の酷暑はひどかったですね。 とまぁ枕は…
桜町公園で桜の花見
皆さまごきげんよう、もうすぐ春でs‥いや、もう春ですね! 寒いのが苦手な私はとても喜ばしく思います^^ヤッタァー!! 新年度を迎えるにあたって新生活が始まる方もいらっしゃるかと思いますが、季節の変わり目は体調にも変化があ…
長崎県庁新庁舎・外来者駐車場へのアクセス
平成30年の1月に長崎駅の近くへ移転をした長崎県庁ですが、皆さんはもう行かれましたか? 過去記事:長崎県庁新庁舎 用事で何度か行く事がありましたが、キレイで居心地も良く、本当に良い施設です^^ 私は歩いて行くことが多いの…
マンホールNo.2 観光地「出島」も紹介します
出島にしかないマンホール “ながさき阿蘭陀年2009年”という文字と出島がデザインされています。色もステキですね~(^_-)-☆ 2009年が日本と阿蘭陀(オランダ)が貿易を始めてから400年目になる記念すべき年だったよ…